| 
                            昨今の情報技術(IT)の進歩に伴い、インターネットを通じた俳句文学の普及と関連情報へのアクセスを容易にするためにこのサイトを開きました。 
                            
                           現在このサイトでは、俳人、俳句結社、各種団体等を検索できるサービスと供に、俳句関連イベントやホームページの案内を行っています。 
                            
                           また、御希望に応じ、俳人や俳誌・俳句結社のホームページ作成も受け付けております。(くわしくは  をご参照ください) 
                            
                           さらに、2002年1月頃からは、過去に作られた俳句を、作者、俳句、作成年等から検索できる「俳句データーベース(仮称)」を、皆様にご利用いただける予定です。 
                            
                           ご利用にあたっては、以下の点をご留意くださいますようお願い申し上げます。 
                            
                           1.提供情報は、全て、既に公開済みのものか、若しくは、 
                             情報管理者に了承を得たものです。 
                            
                           2.提供情報は、正確を期しておりますが、誤りが含まれている場合が 
                             あるかもしれません。誤り等に気付かれた場合は、お手数ですが 
                             jimu@haiku-index.netまでお知らせください。事実確認の後、早急に 
                             処理致します。 
                            
                           3.提供情報は、あくまで利用者の責任においてご利用下さい。 
                             万一、利用者に何らかの損害が発生した場合、当方は一切責任を 
                             負いかねます。 
                            
                           4.リンクは、基本的に自由にはっていただいて結構です。 
                             その際には、お手数ですが、jimu@haiku-index.netまで、その旨 
                             お知らせ下さい。リンクボタンは以下のものをお使い下さい。 
                            
                           5.また、旧漢字は、新漢字に差し換えている部分があります。 
                            
                           
                             
                           
                           虚子記念文学館 俳句IT推進委員会 
                            
                              
                         |